水曜礼拝
毎週水曜日
午後 12時 30分~(日本語-韓国語通訳)
説教動画
|
・
・2020-06-24
聖霊の賜物の有益さ
:
聖霊が遣わされた理由(26)
・2020-06-17
聖霊の賜物に対する正しい認識
:
聖霊が遣わされた理由(25)
・2020-06-10
聖霊に導かれる信仰と導かれない信仰
:
聖霊が遣わされた理由(24)
・2020-06-03
携挙にあずかる聖徒と残される信者
:
聖霊が遣わされた理由(23)
・2020-05-27
空中再臨前の徴と携挙聖徒のための聖霊の働き
:
聖霊が遣わされた理由(22)
・2020-05-20
サタンの刻印666を押される前に見分けて備えること
:
聖霊が遣わされた理由(21)
・2020-05-13
聖霊の証印と神の刻印とサタンの刻印を見分けなさい
:
聖霊が遣わされた理由(20)
・2020-05-06
聖霊によって個人の勝利と成長を目指す意味
:
聖霊が遣わされた理由(19)
・2020-04-29
すべての人が王である大祭司の時代を助けられる聖霊
:
聖霊が遣わされた理由(18)
・2020-04-22
終りの時代の刈り入れの聖霊の働きのために集められる働き人
:
聖霊が遣わされた理由(17)
・2020-04-15
聖霊の声に従わないと自分の思いの不従順から逃れられない
:
聖霊が遣わされた理由(16)
・2020-04-08
キリストに結ばれて完全な者になるまで聖霊の働きを求めるべき
:
聖霊が遣わされた理由(15)
・2020-04-01
聖霊は知情意の人格を持って働かれる
:
聖霊が遣わされた理由(14)
・2020-03-25
聖霊の火を消すとは何を意味するのか
:
聖霊が遣わされた理由(13)
・2020-03-18
聖霊の油注ぎの程度と充電と放電の概念
:
聖霊が遣わされた理由(12)
・2020-03-11
羊の群れの模範となるべき主の僕
・2020-03-04
聖霊の油注ぎと満たし(=充満)
:
聖霊が遣わされた理由(11)
・2020-02-26
聖霊は誰に,いつ,どう臨まれるのか(受けるのか)
:聖霊が遣わされた理由(10)
・2020-02-19
聖霊を受けるとは何を意味するのか
:
聖霊が遣わされた理由(9)
・2020-02-12
聖霊の照らしの働きのために必要となる執り成し(2)
:
聖霊が遣わされた理由(8)
・2020-02-05
聖霊の照らしの働きのために必要となる執り成し(1)
:
聖霊が遣わされた理由(7)
・2020-01-29
聖霊の働きの照らしの段階
:
聖霊が遣わされた理由(6)
・2020-01-22
神の統治計画を実現される方は聖霊
:
聖霊が遣わされた理由(5)
・2020-01-15
聖霊に対する知識が信仰の勝敗を左右する
:
聖霊が遣わされた理由(4)
・2020-01-08
信仰の完成のため避けられない霊的な戦いと聖霊
:
聖霊が遣わされた理由(3)
・2020-01-01
聖霊によって救いに至る信仰の完成ができる
:
聖霊が遣わされた理由(2)
・2019-12-25
イエスが完成された救いを保証されるため
:
聖霊が遣わされた理由(1)
・2019-12-18
節制の実(4)
:
貪欲な肉の仕業を絶つ節制の実
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-12-11
信仰の道
・2019-12-04
節制の実(3)
:
知識にも節制する
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-11-27
神様に覚えて下さる信仰になる
・2019-11-27
主が探し求められる僕
・2019-11-20
節制の実(2)
:
口の言葉にも節制
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-11-13
節制の実(1)
:
朽ちないものへの節制
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-11-06
忠誠の秘訣(6)
:
主人の見てない所で忠誠
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-10-30
忠誠の秘訣(5)
:
小さいものから忠誠を尽くす
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-10-23
忠誠の秘訣(4)
:
イエスの忠誠を見倣う
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-10-16
忠誠の秘訣(3)
:
絶対服従
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-10-09
忠誠の秘訣(2)
:
制度的権威に従うこと
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-10-02
忠誠(誠実)秘訣(1)
:
忠誠は尽くさないと罰を受けることになる:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-09-25
主が導く青草の原
・2019-09-18
養善(4):主が喜ばれる救霊計画
:
養善の実と伝道
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-09-11
養善(3):養善の実と信仰の度合:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-09-04
養善(2):養善の定義と救いの完成段階:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-08-28
養善(1):人間の本能と養善の実:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-08-21
慈悲(親切)(3)
:
教会の使命である救済と救霊を実践する慈悲
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-08-14
私は良いいちじくであるか、もしくは悪いいちじくであるか
・2019-08-07
慈悲(親切)(2)
:
慈悲(親切)は神の子供として最もふさわしい実
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-07-31
慈悲(親切)(1)
:
慈悲(親切)は神の愛の原動力
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-07-24
平和(和解)(4)
:
平和の務めは教会の使命
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-07-17
平和(和解)(3)
:
平和の実を結ぶために目指すこと
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-07-10
聖霊によって前進する教会
・2019-07-03
平和(和解)(2)
:
神様との平和を壊した第一の原因除去
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-06-26
平和(和解)(1)
:
神様との平和を結ばないと全てが壊れる
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-06-19
主よ!どうぞ他の人を見つけて御遣わし下さい
・2019-06-12
喜び(3)
:
聖霊による喜び
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-06-05
喜び(2)
:
聖なる喜び
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-05-29
喜び(1)
:
常に喜びなさい
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-05-22
愛(46)
:
愛は決して滅びない
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-05-15
愛(45)
:
愛は全てに耐える
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-05-08
愛(44)
:
愛は全てを望む
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-05-01
愛(43)
:
愛は疑わず全てを信じる
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-04-24
愛(42)
:
愛はすべてを信じる
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-04-17
愛(41)
:
神の愛はどんな罪でも覆う
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-04-10
愛(40)
:
神の愛は罪を断罪するより覆う
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-04-03
愛(39)
:
愛はすべてを忍ぶ
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-03-27
この人たち以上に私を愛しているか
・2019-03-20
祈りの様々な形
・2019-03-13
愛(38)
:
愛は真理と共に喜ぶ
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-03-06
神様の剪定ばさみ
・2019-02-13
私のため、福音のために命を失う者はそれを救うのである
・2019-02-06
愛(37)
:
不義を警戒しないのはあきらめることである
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-01-30
愛(36)
:
人の不義を警戒するのが愛するのである
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-01-23
愛(35)
:
愛は不義を喜ばず
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-01-16
愛(34)
:
恨みを抱かないで愛する秘訣
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-01-09
愛(33)
:
愛は恨みを抱かない
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2019-01-02
愛(32)
:
怒りを抑えて愛する秘訣
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-12-26
愛(31)
:
怒りは人を罠に落とす
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-12-19
愛(30)
:
愛はいらだたず
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-12-12
愛(29)
:
最高の愛、最上の愛は何か
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-12-05
愛(28)
:
命に至る愛と死に至る愛
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-11-28
愛(27)
:
他人を愛するのは自分自身を愛するのである
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-11-21
愛(26)
:
愛は自分の利益を求めず
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-11-14
愛(25)
:
聖書が教える愛の礼儀作法
-
霊的な愛、霊的な礼儀
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-11-07
愛(24)
:
礼を失っせず主を愛する方法
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-10-31
愛(23)
:
愛は礼を失っせず
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-10-24
愛(22)
:
高ぶらず愛する秘訣
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-10-17
愛(21)
:
高ぶる者は神も人も愛することができない
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-10-10
愛(20)
:
愛は高ぶらず
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-10-03
愛(19)
:
愛は自慢せず
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-09-26
愛(18)
:
ねたまない愛によってキリストの大きさに成長する
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-09-19
愛(17)
:
ねたまない愛によって信仰も教会も作り上げられる
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-09-12
主を待ち望む人々
・2018-09-05
神の思いと私の思い
・2018-08-29
主が共にされ用いられる僕
・2018-08-22
愛(16)
:
愛は妬まない
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-08-15
愛(15)
:
神の義は柔和な者に実現する
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-08-08
愛(14)
:
柔和な愛を実践する者は地を受け継ぐ
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-08-01
愛(13)
:
情け深い柔和(=温柔)
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-07-25
愛(12)
:
忍耐は愛の試金石
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-07-18
愛(11)
:
愛は全てを忍び全てに耐える
:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-07-11
愛(10)
:
無限の愛は忍耐強い愛の力
:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-07-04
愛(9):忍耐強い愛の実を結ぼう:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-06-27
愛(8):忍耐強い愛によって私たちの救いを:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-06-20
愛(7):愛は忍耐強い:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-06-13
愛(6):掟を守るのは難しいものではない:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-06-06
愛(5):愛は掟を守ることによって実を結ぶ:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-05-30
愛(4):神が私たちを救ったのは行いの義によってではない:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-05-23
愛(3):憐れむ心を抱く:
聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-05-16
愛(2):憐れみの心:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-05-09
愛(1):憐れみ豊かな神の愛:聖霊の実を結び主の日に備えよう
・2018-05-02
救いに至る秘訣(13)
・2018-04-25
救いに至る秘訣(12)
・2018-04-18
救いに至る秘訣(11)
・2018-04-04
私に従いなさい
・2018-03-28
救いに至る秘訣(10)
・2018-03-21
救いに至る秘訣(9)
・2018-03-14
救いに至る秘訣(8)
・2018-03-07
救いに至る秘訣(7)
・2018-02-28
救いに至る秘訣(6)
・2018-02-21
救いに至る秘訣(5)
・2018-02-14
救いに至る秘訣(4)
・2018-02-07
わたしを見た者は、父を見たのだ。
・2018-01-31
救いに至る秘訣(3)
・2018-01-24
救いに至る秘訣(2)
・2018-01-17
救いに至る秘訣(1)
・2018-01-10
聖なる生活を追い求めないと誰も主を見ることができない
・2018-01-03
誘惑に陥らぬよう、目を覚まして祈っていなさい。
・2017-12-27
なぜ惑わされるのか。
・2017-12-20
聖霊の教えと悪霊の教えを見分けなさい(6)
・2017-12-13
聖霊の教えと悪霊の教えを見分けなさい(5)
・2017-12-06
聖霊の教えと悪霊の教えを見分けなさい(4)
・2017-11-29
聖霊の教えと悪霊の教えを見分けなさい(3)
・2017-11-22
終わりの時に備えなさい
・2017-11-15
聖霊の教えと悪霊の教えを見分けなさい(2)
・2017-11-08
聖霊の教えと悪霊の教えを見分けなさい(1)
・2017-11-01
聖霊の火を消してはいけない
・2017-10-25
聖霊によって始め肉によって仕上げることがないように注意しよう
・2017-10-18
聖霊の声を聞き分けて従う者が主と共に歩める
・2017-10-11
霊的な放電と充電の認識が必要
・2017-10-04
死者に対する聖徒の取るべき態度
・2017-09-27
流れのほとりに植えられた木
・2017-09-20
流れのほとりに植えられた木
・2017-09-13
聖霊によって時を見分け目を覚ましていよう
・2017-09-06
愛がなければ私たちに何の益もない
・2017-08-30
霊的な戦いより優先すべきこと
・2017-08-23
聖霊の働きが起きやすい状態
・2017-08-16
あなたの祈りはどうですか
・2017-08-09
古いものは過ぎ去り新しいものが生じるのは聖霊の力(6)
・2017-08-02
古いものは過ぎ去り新しいものが生じるのは聖霊の力(5)
・2017-07-26
狭い道、ヨルダン川を渡る道
・2017-07-19
古いものは過ぎ去り新しいものが生じるのは聖霊の力(4)
・2017-07-12
主が私たちを呼び出された目的
・2017-07-05
古いものは過ぎ去り新しいものが生じるのは聖霊の力(3)
・2017-06-28
古いものは過ぎ去り新しいものが生じるのは聖霊の力(2)
・2017-06-21
古いものは過ぎ去り新しいものが生じるのは聖霊の力(1)
・2017-06-14
霊魂が恵まれるために求めるべき聖霊の働き
・2017-06-07
聖霊によって信じる者の内から命の水が流れ出る
・2017-05-31
神は聖霊によって御心を成し遂げられる
・2017-05-24
ともし火をともして燭台の上に置くのは聖霊の働き。
・2017-05-17
聖霊より先立ってはいけない
・2017-05-10
警告の時が過ぎれば懲らしめの時が来る
・2017-05-03
聖霊によって自分の十字架を背負う者が真のクリスチャン
・2017-04-26
聖霊によらずには世に打ち勝つことができない
・2017-04-19
自分の考えで生きる者
・2017-04-12
人間を取る漁師
・2017-04-05
聖霊によってサタンの支配から逃れることができる(2)
・2017-03-29
聖霊によってサタンの支配から逃れることができる(1)
・2017-03-22
神の国は聖霊の力によって臨む
・2017-03-08
あなたの信仰に力はあるか
・2017-03-01
望みについて弁明できるように備えていなさい
・2017-02-22
礼拝に命をかけよう
・2017-02-15
聖霊によらずには永遠の天国に望みを持つことができない
・2017-02-08
天国に望みを持つ人が世に打ち勝つことができる
・2017-02-01
望みを持たないと忍耐できない
・2017-01-25
聖霊によって忍耐し命(霊魂)を勝ち取りなさい
・2017-01-18
聖霊によって世の人たちとの葛藤に打ち勝つ信仰生活
・2017-01-11
聖霊によって霊肉の葛藤に打ち勝てるように悔い改めにふさわしい実を結べ!
・2017-01-04
聖霊によって生きる人とサタンに惑わされた人
・2016-12-28
信じる者の地上最大の使命
・2016-12-21
聖霊によって求めるべきもっとも大きな賜物とは。-
愛
・2016-12-14
最後が良くあれば全てが良い
・2016-12-07
聖霊の働きを願い求める間違った知識と目的
・2016-11-30
聖霊の働きの継続のために
・2016-11-23
聖霊の働きが起きる条件(3)
・2016-11-16
聖霊の働きが起きる条件(2)
・2016-11-09
霊的な戦いの中で信仰を守るためには
・2016-11-02
聖霊の働きが起きる条件(1)
・2016-10-26
イエスに味方する者と敵対する者
・2016-10-19
聖霊の働きを絶対的に求めて頼りなさい
・2016-10-12
聖霊の最後の働き
=
聖霊の働きの終り
・2016-10-05
忍耐によって試練に打ち勝つ
・2016-09-28
聖霊によらずには生まれ変わりと携挙の準備ができない
・2016-09-21
聖霊によらずには神の子供として生きることができない(3)
・2016-09-14
私の羊を飼い世話をし飼いなさい
・2016-09-07
主の御心に適う者
・2016-08-31
聖霊によらずには神の子供として生きることができない(2)
・2016-08-24
聖霊によらずには神の子供として生きることができない(1)
・2016-08-17
聖霊の賜物(121)
異言を解釈する賜物(2)
異言に対する誤解と真実
・2016-08-10
聖霊の賜物(120)
異言を解釈する賜物(1)
異言を解釈する力
・2016-08-03
聖霊の賜物(119)
異言の賜物(3)
注意すべき反対論者たちの教え
・2016-07-27
聖霊の賜物(118)
異言の賜物(2)
異言とは(2)
・2016-07-20
聖霊の賜物(117)
異言の賜物(1)
異言とは(1)
・2016-07-13
信者の生活は良き管理人の生活であるべきだ
・2016-07-06
聖霊の賜物(116)
霊を見分ける力(32)
許されないものを求めるのは貪欲であり偶像崇拝である
・2016-06-29
新約の中心主題
・2016-06-22
聖霊の賜物(115)
霊を見分ける力(31)
神の啓示を解き明かす時注意すべき肉の思い
・2016-06-15
聖霊の賜物(114)
霊を見分ける力(30)
信仰によって救われる者の行い
・2016-06-08
聖霊の賜物(113)
霊を見分ける力(29)
信仰と行い
・2016-06-01
聖霊の賜物(112)
霊を見分ける力(28)
聖霊より前に働く霊を見分けよ
・2016-05-25
聖霊の賜物(111)
霊を見分ける力(27)
もっとも大きな賜物を見分けよう
・2016-05-18
聖霊の賜物(110)
霊を見分ける力(26)
臨終の時まで分別すべきこと
・2016-05-11
聖霊の賜物(109)
霊を見分ける力(25)
死者に対する分別
・2016-05-04
聖霊の賜物(108)
霊を見分ける力(24)
肉の感覚を制御し御心を求めよう
・2016-04-27
聖霊の賜物(107)
霊を見分ける力(23)
肉の感覚を制御しないと躓く
・2016-04-20
聖霊の賜物(106)
霊を見分ける力(22)
肉の感覚の弱さを知るべき
・2016-04-13
聖霊の賜物(105)
霊を見分ける力(21)
救われる者と救われない者
・2016-04-06
主に従う道は十字架を背負う道
・2016-03-30
聖霊の賜物(104)
霊を見分ける力(20)
勝利する者と失敗する者
・2016-03-23
聖霊の賜物(103)
霊を見分ける力(19)
問題解決の秘訣
・2016-03-16
聖霊の賜物(102)
霊を見分ける力(18)
優先順位を守るのが信仰を守ること
・2016-03-09
聖霊の賜物(101)
霊を見分ける力(17)
信仰生活の優先順位
・2016-03-02
災いを防ぐ礼拝
・2016-02-24
ヨセフの信仰
・2016-02-17
聖霊の賜物(100)
霊を見分ける力(16)
罪を犯す人に対する分別のある態度
・2016-02-10
聖霊の賜物(99)
霊を見分ける力(15)
偽預言者を見分けること
・2016-02-03
聖霊の賜物(98)
霊を見分ける力(14)
主の僕に対する判断は神様が下す
・2016-01-27
聖霊の賜物(97)
霊を見分ける力(13)
主の僕に逆らう者は自分の身に裁きを招くことになる
・2016-01-20
聖霊の賜物(96)
霊を見分ける力(12)
主の僕に逆らう罪(2)
・2016-01-13
聖霊の賜物(95)
霊を見分ける力(11)
主の僕は神の代わりの務めを委ねられた者
・2016-01-06
聖霊の賜物(94)
霊を見分ける力(10)
主の僕に対する正しい分別
・2015-12-30
聖霊の賜物(93)
霊を見分ける力(9)
自分の救いへの確信を見分けること
・2015-12-23
聖霊の賜物(92)
霊を見分ける力(8)
霊肉の葛藤に負けない人が勝利する
・2015-12-16
イエスと共に死にイエスと共に生きよう
・2015-12-09
聖霊の賜物(91)
霊を見分ける力(7)
霊肉の葛藤
・2015-12-02
聖霊の賜物(90)
霊を見分ける力(6)
神に属するか悪魔に属するか
・2015-11-25
聖霊の賜物(89)
霊を見分ける力(5)
霊を見分ける力の必要性と重要性(2)
・2015-11-18
聖霊の賜物(88)
霊を見分ける力(4)
霊を見分ける力の必要性と重要性(1)
・2015-11-11
聖霊の賜物(87)
霊を見分ける力(3)
霊を見分ける力の必要性(3)
・2015-11-04
聖霊の賜物(86)
霊を見分ける力(2)
霊を見分ける力の必要性(2)
・2015-10-28
聖霊の賜物(85)
霊を見分ける力(1)
霊を見分ける力の必要性(1)
・2015-10-21
聖霊の賜物(84)
預言の賜物(15)
預言を受ける方法(7)
・2015-10-14
聖霊の賜物(83)
預言の賜物(14)
預言を受ける方法(6)
・2015-10-07
聖霊の賜物(82)
預言の賜物(13)
預言を受ける方法(5)
・2015-09-30
聖霊の賜物(81)
預言の賜物(12)
預言を受ける方法(4)
・2015-09-23
聖霊の賜物(80)
預言の賜物(11)
預言を受ける方法(3)
・2015-09-16
あなたは若者に過ぎないと言ってはならない
・2015-09-09
信仰の姿勢
・2015-09-02
聖霊の賜物(79)
預言の賜物(10)
預言を受ける方法(2)
・2015-08-26
聖霊の賜物(78)
預言の賜物(9)
預言を受ける方法(1)
・2015-08-19
聖霊の賜物(77)
預言の賜物(8)
預言を受ける姿勢(3)
・2015-08-12
聖霊の賜物(76)
預言の賜物(7)
預言を受ける姿勢(2)
・2015-08-05
聖霊の賜物(75)
預言の賜物(6)
預言を受ける姿勢(1)
・2015-07-29
聖霊の賜物(74)
預言の賜物(5)
預言に対する注意点
・2015-07-22
聖霊の賜物(73)
預言の賜物(4)
賜物中止論者たちの危険性
・2015-07-15
聖霊の賜物(72)
預言の賜物(3)
預言の目的(2)
・2015-07-08
聖霊の賜物(71)
預言の賜物(2)
預言の目的(1)
・2015-07-01
回復の原理
リバイバルの原理
・2015-06-24
聖霊の賜物(70)
預言の賜物(1)
預言に対する正しい認識
・2015-06-17
聖霊の賜物(69)
奇跡を行う力(6)
・2015-06-10
聖霊の賜物(68)
奇跡を行う力(5)
・2015-06-03
聖霊の賜物(67)
奇跡を行う力(4)
・2015-05-27
聖霊の賜物(66)
奇跡を行う力(3)
・2015-05-20
聖霊の賜物(65)
奇跡を行う力(2)
・2015-05-13
聖霊の賜物(64)
奇跡を行う力(1)
・2015-05-06
聖霊の賜物(63)
病気を癒す賜物(26)
病気を癒す方法(6)
・2015-04-29
聖霊の賜物(62)
病気を癒す賜物(25)
病気を癒す方法(5)
・2015-04-22
聖霊の賜物(61)
病気を癒す賜物(24)
病気を癒す方法(4)
・2015-04-15
聖霊の賜物(60)
病気を癒す賜物(23)
病気を癒す方法(3)
・2015-04-08
イエスの体となる教会
・2015-04-01
従順に勝る信仰はない
・2015-03-25
聖霊の賜物(59)
病気を癒す賜物(22)
病気を癒す方法(2)
・2015-03-18
聖霊の賜物(58)
病気を癒す賜物(21)
病気を癒す方法(1)
・2015-03-11
聖霊の賜物(57)
病気を癒す賜物(20)
病気を癒される条件(6)
・2015-03-04
聖霊の賜物(56)
病気を癒す賜物(19)
病気を癒される条件(5)
・2015-02-25
聖霊の賜物(55)
病気を癒す賜物(18)
病気を癒される条件(4)
・2015-02-18
聖霊の賜物(54)
病気を癒す賜物(17)
病気を癒される条件(3)
・2015-02-11
聖霊の賜物(53)
病気を癒す賜物(16)
病気を癒される条件(2)
・2015-02-04
歴史は鏡である
・2015-01-28
聖霊の賜物(52)
病気を癒す賜物(15)
病気を癒される条件(1)
・2015-01-21
聖霊の賜物(51)
病気を癒す賜物(14)
病気の二次的な原因(8)
・2015-01-14
聖霊の賜物(50)
病気を癒す賜物(13)
病気の二次的な原因(7)
・2015-01-07
聖霊の賜物(49)
病気を癒す賜物(12)
病気の二次的な原因(6)
・2014-12-31
聖霊の賜物(48)
病気を癒す賜物(11)
病気の二次的な原因(5)
・2014-12-24
聖霊の賜物(47)
病気を癒す賜物(10)
病気の二次的な原因(4)
・2014-12-17
聖霊の賜物(46)
病気を癒す賜物(9)
病気の二次的な原因(3)
・2014-12-10
わたしの力になる主を慕う
・2014-12-03
聖霊の賜物(45)
病気を癒す賜物(8)
病気の二次的な原因(2)
・2014-11-26
聖霊の賜物(44)
病気を癒す賜物(7)
病気の二次的な原因(1)
・2014-11-19
聖霊の賜物(43)
病気を癒す賜物(6)
病気の原因(3)
・2014-11-12
聖霊の賜物(42)
病気を癒す賜物(5)
病気の原因(2)
・2014-11-05
聖霊の賜物(41)
病気を癒す賜物(4)
病気の原因(1)
・2014-10-29
聖霊の賜物(40)
病気を癒す賜物(3)
信仰によって求める者が癒される
・2014-10-22
見倣う者となりなさい
・2014-10-15
聖霊の賜物(39)
病気を癒す賜物(2)
病気が癒される条件
・2014-10-08
聖霊の賜物(38)
病気を癒す賜物(1)
・2014-10-01
聖霊の賜物(37)
信仰の賜物(10)
霊的な指導者たちが正しい信仰を持つべき
・2014-09-24
最後の時代における信者の姿勢
・2014-09-17
聖霊の賜物(36)
信仰の賜物(9)
霊的な指導者に特に必要なもの(4)
・2014-09-10
羊の群れを散らす牧者と牧する牧者
・2014-09-03
聖霊の賜物(35)
信仰の賜物(8)
霊的な指導者に特に必要なもの(3)
・2014-08-27
聖霊の賜物(34)
信仰の賜物(7)
霊的な指導者に特に必要なもの(2)
・2014-08-20
聖霊の賜物(33)
信仰の賜物(6)
霊的な指導者に特に必要なもの(1)
・2014-08-13
聖霊の賜物(32)
信仰の賜物(5)
信仰の賜物を受けた人の生き方
・2014-08-06
聖霊の賜物(31)
信仰の賜物(4)
救いを得る信仰を完成する段階
・2014-07-30
聖霊の賜物(30)
信仰の賜物(3)
聖霊の照らしの段階
・2014-07-23
聖霊の賜物(29)
信仰の賜物(2)
救われる信仰と空しい信仰
・2014-07-16
聖霊の賜物(28)
信仰の賜物(1)
信仰によらなければ神に喜ばれることはできない。
・2014-07-09
良い知らせの日
・2014-07-02
私の教会を立てる
・2014-06-25
聖霊の賜物(27)
知識の言葉24
聖霊の声を聞き分ける者が勝利を得る
・2014-06-18
聖霊の賜物(26)
知識の言葉23
神の協力者としての務めは果たすべき義務である
・2014-06-11
聖霊の賜物(25)
知識の言葉22
霊的な戦いは聖霊との共同作戦
・2014-06-04
聖霊の賜物(24)
知識の言葉21
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅶ
・2014-05-28
それ以上のことは、悪い者から出るのである
・2014-05-21
聖霊の賜物(23)
知識の言葉20
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅵ
・2014-05-14
聖霊の賜物(22)
知識の言葉19
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅴ
・2014-05-07
聖霊の賜物(21)
知識の言葉18
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅳ
・2014-04-30
聖霊の賜物(20)
知識の言葉17
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅲ
・2014-04-23
聖霊の賜物(19)
知識の言葉16
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅱ
・2014-04-16
聖霊の賜物(18)
知識の言葉15
霊的な戦いに勝利する秘訣Ⅰ
・2014-04-09
キリストの使者の務めを果たす者
・2014-04-02
聖霊の賜物(17)
知識の言葉14
悪魔の妨害を見破って対応すべき
・2014-03-26
聖霊の賜物(16)
知識の言葉13
悪魔の働きに騙されてはならない
・2014-03-19
聖霊の賜物(15)
知識の言葉12
悪魔の働きの実態
・2014-03-12
聖霊の賜物(14)
知識の言葉11
悪魔の誘惑と人間の堕落
・2014-03-05
聖霊の賜物(13)
知識の言葉10
主イエスの再臨
・2014-02-26
聖霊の賜物(12)
知識の言葉9
救いに至る信仰
・2014-02-19
もっとも良い仕え方
・2014-02-12
聖霊の賜物(11)
知識の言葉8
神の国に入ること
・2014-02-05
十字架の力
・2014-01-29
聖霊の賜物(10)
知識の言葉7
行いと信仰と救い
・2014-01-22
聖霊の賜物(9)
知識の言葉6
・2014-01-15
聖霊の賜物(8)
知識の言葉5
・2014-01-08
聖霊の賜物(7)
知識の言葉4
・2014-01-01
聖霊の賜物(6)
知識の言葉3
・2013-12-25
聖霊の賜物(5)
知識の言葉2
・2013-12-18
聖霊の賜物(4)
知識の言葉1
・2013-12-11
聖霊の賜物(3)
知恵の言葉3
・2013-11-27
聖霊の賜物(2)
知恵の言葉2
・2013-11-20
聖霊の賜物(1)
知恵の言葉1
・2013-11-13
聖霊の働きの時代
(129)
迫害や苦難の時忍耐によって勝利する
・2013-11-06
聖書は命を与えるための本である
・2013-10-30
聖霊の働きの時代
(128)
迫害や苦難を勝利する秘訣
・2013-10-23
聖霊の働きの時代
(127)
迫害は天に望みを置く人の道
・2013-10-16
聖霊の働きの時代
(126)
迫害を喜ぶべき理由(2)
・2013-10-09
聖霊の働きの時代
(125)
迫害を喜ぶべき理由(1)
・2013-10-02
聖霊の働きの時代
(124)
義のために迫害される人々は幸いである 天国がその人たちのものである
・2013-09-25
聖霊の働きの時代
(123)
和解と聖なる生活を追い求めなさい
・2013-09-18
聖霊の働きの時代
(122)
和解の務めを果たそう
・2013-09-11
2013年度後期EMC神学校の入学式及び卒業式
・2013-09-04
聖霊の働きの時代
(121)
和解の務めは賞罰を左右する
・2013-08-28
聖霊の働きの時代
(120)
和解の務めは信じる者の義務
・2013-08-21
本当の悔い改め
・2013-08-14
聖霊の働きの時代
(119)
和解の務めを果たす準備
・2013-08-07
聖霊の働きの時代
(118)
和解の務めと教会存続の目的
・2013-07-31
聖霊の働きの時代
(117)
和解の務めの完成
・2013-07-24
聖霊の働きの時代
(116)
平和を実現する者への地上大命(使命)
・2013-07-17
聖霊の働きの時代
(115)
キリストに代わって和解の務めを果たそう
・2013-07-10
聖霊の働きの時代
(114)
肉より霊の望むところと和解すること
・2013-07-03
聖霊の働きの時代
(113)
和解を求める順序
・2013-06-26
聖霊を受けなさい
・2013-06-19
聖霊の働きの時代
(112)
果たすべき和解の務め
・2013-06-12
聖霊の働きの時代
(111)
平和を実現されたイエスのような務めを果たそう
・2013-06-05
聖霊の働きの時代
(110)
平和を実権する者は幸いであるそのたちは神の子と呼ばれる
・2013-05-29
聖霊の働きの時代
(109)
(出エジプト
3:1-5)
・2013-05-22
聖霊の働きの時代
(108)
(ペトロの手紙一
1:13-16)
・2013-05-15
聖霊の働きの時代
(107)
(ペトロの手紙一
1:13-25)
・2013-05-08
聖霊の働きの時代
(106)
(ヨハネ
3:5-8)
・2013-05-01
聖霊の働きの時代
(105)
(ヨハネ
3:1-8)
・2013-04-24
聖霊の働きの時代
(104)
(ヨハネの黙示録
3:3-6)
・2013-04-17
聖霊の働きの時代
(103)
(ヨハネの黙示録
3:14-19,1-6)
・2013-04-10
EMC神学校入学礼拝
(申命記
13:30-14:10)
・2013-04-03
聖霊の働きの時代
(102)
(ヨハネ
13:7-8)
・2013-03-27
信仰によって種を巻こう
(ガラテヤ
6:7-10)
・2013-03-20
聖霊の働きの時代
(101)
(ルカ
13:1-5
)
・2013-03-13
聖霊の働きの時代
(100)
(マタイ
9:1-8
)
・2013-03-06
聖霊の働きの時代
(99)
(エレミヤ
2:22
)
・2013-02-27
聖霊の働きの時代
(98)
(マタイ
5:8
)
・2013-02-20
何よりもまず、神の国と神の義を求めなさい
(マタイ
6:23-34)
・2013-02-13
聖霊の働きの時代
(97)
(ルカ
19:41-44)
・2013-02-06
聖霊の働きの時代
(96)
(箴言
19:17)
・2013-01-30
主のもので働きなさい
(ルカ 19:12-27)
・2013-01-23
聖霊の働きの時代
(95)
(マタイ
18:21-35)
・2013-01-16
聖霊の働きの時代
(94)
(マタイ 5:7)
・2013-01-09
聖霊の働きの時代
(93)
(士師記 2:2-3)
・2013-01-02
聖霊の働きの時代
(92)
(申命記 7:1-5)
・2012-12-26
聖霊の働きの時代
(91)
(ヨハネの黙示録
2:7,11,17,26-28, 3:5,12,21-22)
・2012-12-19
聖霊の働きの時代
(90)
(マタイ 12:28-30)
・2012-12-12
聖霊の働きの時代
(89)
(ダニエル
10:10-14,20)
・2012-12-05
聖霊の働きの時代
(88)
(創世記
3:5-6,11-14)
・2012-11-28
信仰とは
(ヨハネの手紙一
5:1-5)
・2012-11-21
聖霊の働きの時代
(87)
(コリント人への第二の手紙
5:16-19)
・2012-11-14
悔い改めることとは(マタイによる福音書
21:28-31)
・2012-11-07
聖霊の働きの時代
(86)
(マタイによる福音書
7:21-23
23:1-15)
・2012-10-31
聖霊の働きの時代
(85)
(コリントの信徒への手紙一
2:10-14)
・2012-10-24
聖霊の働きの時代
(84)
(ヨハネの黙示録
3:1-6)
・2012-10-17
聖霊の働きの時代
(83)
(ヨハネによる福音書
16:8-13)
・2012-10-10
聖霊の働きの時代
(82)
(ヨハネによる福音書
4:4-29
,7:38-39)
・2012-10-03
聖霊の働きの時代
(81)
(ヨハネによる福音書
1:12-14
,6:26-35)
|
神の統治
|
・2010-08-18
聖書を貫く神の統治
(ガラテヤ人への手紙
3:23-29)
・2010-08-11
善悪の木の実と律法と預言者の書(2)
(ガラテヤ人への手紙
3:10-18)
・2010-08-04
善悪の木の実と律法と預言者の書(1)
(創世記
2:16-17)
・2010-07-28
善悪を知る木の実(4)
(エゼキエル書
28:18)
・2010-07-21
善悪を知る木の実(3)
(出エジプト記
3:14)
・2010-07-14
善悪を知る木の実(2)
(創世記
3:14,22)
・2010-06-30
善悪を知る木の実(1)
(創世記
2:7-17)
・2010-06-23
人間創造
(創世記
1:26-29)
・2010-06-16
天地創造の目的
(創世記
1:26-29)
・2010-06-02
天地創造の主役
(創世記
1:1-8)
・2010-05-26
陰府(この世)で信仰が試される(2)
(マタイによる福音書
27:1-5,26:23-25)
・2010-05-19
陰府(この世)で信仰が試される(1)
(ヨハネの黙示録
12:7-17)
・2010-05-12
陰府に天地が創造された目的
(創世記
1:1-2)
・2010-05-05
果たさない務めは取り上げられる
(創世記
25:27-34)
・2010-04-28
天使長の堕落から得た教訓(2)
(イザヤ書
14:11)
・2010-04-21
天使長の堕落から得た教訓(1)
(イザヤ書
14:9-20)
・2010-04-14
神の統治
(イザヤ書
14:9-20)
|
|